練習曲目,活動
練習曲目 :
今まで練習した曲目は以下の通りです。
・夢みたものは (詩)立原道造 (曲)木下牧子
・おにのおにぎり (詩)谷川俊太郎 (曲)木下牧子
・幼年 (詩)吉原幸子 (曲)木下牧子
・鴎 (詩)三好達治 (曲)木下牧子
・ふるさとの四季 (編曲)源田俊一郎
・少年時代 (詩/曲)井上陽水(編曲)白石哲也
・サボテンの花 (詩/曲)財津和夫(編曲)会田道孝
・琵琶湖周航の歌 (詞)小口太郎(曲)吉田千秋(編曲)土屋公平
・オペラ”フィガロの結婚”第4幕の6重唱
・混声合唱のためのホームソングメドレー1(編曲)源田俊一郎より
「イギリス編」「日本編T」
・クリスマスソング、エーデルワイス、見上げてごらん夜の星を、等
・いつかある日(フランス民謡) (編曲)太田哲
・Ave verum corpus (曲)モーツァルト
・おお シャンゼリゼ
・混声合唱のためのホームソングメドレー1(編曲)源田俊一郎より
「ドイツ・オーストリア編」
・七里ヶ浜 (詩)西田幾太郎 (曲)團伊玖磨
・大きな古時計 (訳詞)保富康午 (曲)ワーク (編曲)寺島尚彦
・夢をあきらめないで (詩/曲)岡村孝子 (編曲)白石哲也
・聞こえる (詩)岩間芳樹 (曲)新実徳英
・花の六月 (詩)阪田寛夫 (曲)大中恩
・TSUNAMI (詩/曲)桑田佳祐 (編曲)高橋直誠
・組曲「幼年連祷」より 憧れ (詩)吉原幸子 (曲)新実徳英
・クリスマスソング
・組曲「蔵王」より 苔の花 (詩)尾崎磋瑛子 (曲)佐藤 眞
・上を向いて歩こう (詩)永 六輔 (曲)中村八大 (編曲)辻田幸徳
・混声合唱のためのホームソングメドレー2(編曲)源田俊一郎より
「日本編U」
・鳥が (詩)川崎 洋 (曲)林 光
・「ふるさとの四季」より 紅葉、冬景色、雪、故郷 (編曲)源田俊一郎
・知床旅情 (詩/曲)森繁久弥
・四月の風 (詩)片岡 輝 (曲)松下 耕
・Lacrimosa モーツァルト「レクイエム K.V.626」より
・小さな空 (詞)武満 徹 (曲)武満 徹
・花笛 (詞)北島万紀子(曲)大中 恩
・沼 (詞)大木惇夫 (曲)大中 恩
・Ave verum corpus (曲)モーツァルト
・クリスマスソング
もろびとこぞりて/神の御子は/荒野のはてに/O holy night/きよしこの夜
・夢みたものは (詩)立原道造 (曲)木下牧子
・My Revolution(詞)川村真澄(曲)小室哲哉(編曲)白石哲也
・混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」全曲(編曲)源田俊一郎
・フニクリ フニクラ (曲)ルイージ・デンツァ
・オペラ「椿姫」から“乾杯”
・混声合唱曲集「落葉松」より“落葉松”(詩)野上彰(曲)小林秀雄
・ふるさとの (詩)石川啄木 (曲)平井康三郎
・浜辺の歌 (詩)林 古渓 (曲)成田為三 (編曲)岡本敏明
・混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」抜粋(編曲)源田俊一郎
・夏の思い出 (詩)江間章子 (曲)中田喜直
・Christmas Eve (詩/曲)山下達郎 (編曲)白石哲也
・オペラ“ナブッコ”より「行け、わが想いよ。黄金の翼に乗って」
・浜千鳥 (詩)鹿島鳴秋 (曲)弘田竜太郎 (編曲)河西保郎
・お祭りマンボ (詩/曲)原 六朗 (編曲)信長貴富
・Goodbye Yesterday (詞/曲)布袋寅泰 (編曲)高橋直誠
・この道 (詩)北原白秋 (曲)山田耕筰 (編曲)林 光
・大地讃頌(詩)大木惇夫 (曲)佐藤 眞
・野菊 (詩)石森延男 (曲)下総皖一 (編曲)寺嶋陸也
・ゴンドラの唄(詩)吉井 勇 (曲)中山晋平 (編曲)林 光
・混声合唱のためのホームソングメドレー2(編曲)源田俊一郎より
「イタリア篇」
・さくら さくら 日本古謡 (編曲)信長貴富
・かやの木山の (詩)北原白秋 (曲)山田耕筰 (編曲)林 光
・混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」(編曲)源田俊一郎 より
「しゃぼん玉」「どんぐりころころ」
・混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(編曲)源田俊一郎 より
「紅葉」
・混声合唱のための「アンコール名曲集」ポピュラー篇より
「Yaya〜あの時代を忘れない」(詞/曲)桑田佳祐(編曲)源田俊一郎
・混声合唱による日本の四季「夕やけこやけ」より
「春の小川」(詩)高野辰之(曲)岡野貞一(編曲)飯沼信義
・混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(編曲)源田俊一郎 より
「夏は来ぬ」(詩)佐佐木信綱(曲)小山作之助
・混声合唱による日本の四季「夕やけこやけ」より
「冬の夜」(詞/曲)不詳(文部省唱歌)(編曲)平吉毅州
「夕やけこやけ」(詩)中村雨紅(曲)草川 信(編曲)
・混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」(編曲)源田俊一郎 より
「証城寺の狸囃子」(詩)野口雨情(曲)中山晋平
・混声合唱のための「五つのトスティ歌曲」(編曲)向川原慎一 より
「理想のきみ」「四月」「セレナータ」「さようなら!」
・アヴェ・マリア〜カッチーニ〜(混声四部合唱)(編曲)森 友紀
・混声合唱組曲「旅」(詩)田中清光 (曲)佐藤 眞 より
「なぎさ歩めば」
・あの素晴らしい愛をもう一度(詩)北山 修(曲)加藤和彦(編曲)吉岡弘行
・混声合唱組曲「心の四季」(詩)吉野 弘 (曲)高田三郎 より
「愛そして風」
・混声合唱組曲「愛ゆえに」(詩)土田 藍 (曲)大中 恩 より
「こんな夜には」
・混声合唱組曲「愛ゆえに」(詩)土田 藍 (曲)大中 恩 より
「ふたりのうた」
・混声合唱とピアノのための「音樂のとき」(詩)川崎 洋(曲)新実徳英
・無伴奏混声のための神の子羊〜カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲による
(作曲)マスカーニ (編曲)千龍和真
・愛の挨拶 (作詞)山室紘一(作曲)エドワード・エルガー(編曲)山室紘一
・アメイジング・グレイス(作詞)山室紘一(作曲)James Carrell & David Clyton(編曲)山室紘一
・時代 (作詞/作曲)中島みゆき (編曲)山室紘一
・涙そうそう (作詞)森山良子(作曲)BEGIN(編曲)山室紘一
・世界の約束 (作詞)谷川俊太郎(作曲)木村 弓(編曲)白川雅樹
・オー・ホーリー・ナイト (作詞)橋本 寛(作曲)Adolphe Charles Adam(編曲)山室紘一
・混声合唱のための「五つのトスティ歌曲」(編曲)向川原慎一 より
「最期の歌」
・おひさま〜大切なあなたへ(作詞)岡田惠和(作曲)渡辺俊幸(編曲)今村 康
・Con te Partiro(編曲)Mac Huff
・混声合唱のためのヒットメドレーHANA(編曲)三沢治美
・Lascia ch'io pianga(編曲)Gwyn Arch
・Mamma(編曲)島 頼子
・「日本の歌による5つの混声用合唱曲 Furusato 故郷」(編曲)Bob Chilcotto より
おぼろ月夜,紅葉
・Ombra mai fu(編曲)Gwyn Arch
・Santa Lucia Luntana(編曲)島 頼子
・Caro mio ben(編曲)Gwyn Arch
・La Vergine degli Angeli(編曲)Gwyn Arch
・混声合唱のためのメドレー「ヨコハマ・ストーリー」(編曲)青木雅也
・ほほえみ(作詩)川崎 洋 (作曲)信長貴富
・Happy Xmas(作詞/作曲)John Lennon & Yoko Ono
・あかがり/春の弥生(日本古謡)(作曲)信時 潔
・いろはうた(日本古謡)(作曲)信時 潔
・大寺の(獅子舞歌)(作曲)信時 潔
・二部合唱曲集「いとしのエリー」より
オリビアを聴きながら/島唄/歌の翼に/埴生の宿
・混声合唱のためのメドレー「合唱でオペラ・アリア」(編曲)青木雅也
・人生の扉(作詞/作曲)竹内まりや
・混声合唱のための合唱組曲「キュイジーヌ」(詩)伊藤千鶴(曲)吉岡弘行
・二部合唱曲集「春よ、来い」より小さな四季
・オペラ「タンホイザー」より O du mein holder Abendstern(作曲)ワーグナー
・二部合唱曲集「春よ、来い」より 春よ、来い(作詞・作曲)松任谷由実(編曲)源田俊一郎
・二部合唱曲集「となりのトトロ」より 時には昔の話を(作詞・作曲)加藤登紀子(編曲)源田俊一郎
・White Christmas(作詞・作曲)I.バーリン(編曲)松波千映子
・Christmas Eve(作詞・作曲)山下達郎(編曲)白石哲也
・混声合唱のためのメドレー「合唱でオペラ・アリア」(編曲)青木雅也
・デュークエイセス『日本のうた』(作詞)永 六輔(作曲)いずみ たく より
女ひとり/十和田の底に/別れた人と/いい湯だな/フェニックスハネムーン/明日の故郷
・Limrlight 〜Terry's Theme(作曲)C.Chaplin(編曲)源田俊一郎
・映画「ひまわり」愛のテーマ(作曲)Henry Mancini(編曲)川口晴子/木ア秀介
・『眠れる森の美女』から「いつか夢で」(訳詞)さざなみ けんじ(作曲)Sammy Fain/Jack Lawrence(編曲)白川正樹
・ミュージカル『Cats』より「Memory」(訳詞)浅利慶太(作曲)A.L.Webber(編曲)源田俊一郎
・大草原の小さな家のうた(作詞)森みさ(作曲)Devid Rose(編曲)服部克久/寺島尚彦
・Love Love Love(作詞)吉田美和(作曲)中村正人(編曲)源田俊一郎
・卒業写真(作詞・作曲)荒井由実(編曲)源田俊一郎
今練習中の曲目は次の通りです。
・デュークエイセス『日本のうた』(作詞)永 六輔(作曲)いずみ たく より「別れた人と」
・映画「ひまわり」愛のテーマ(作曲)Henry Mancini(編曲)川口晴子/木ア秀介
・「見上げてごらん夜の星を」(作詞)永 六輔(作曲)いずみ たく(編曲)源田俊一郎
・混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(編曲)源田俊一郎 より
「夏は来ぬ」(詩)佐佐木信綱(曲)小山作之助/「われは海の子」(文部省唱歌)
主な活動 :
今まで参加したイベントは以下の通りです。
・学園東町ふれあいフェスタ(H11/11月、H12/11月、H14/11月、H15/11、H16/11月)
・キャンパススクエア クリスマスコンサート(H14年12月)
・キャンパススクエア 夏祭り
・学園東町シニアお誕生会
・西区合唱の集い(H15年7月、H16年7月)於:西区民センター 大ホール
・NPOハートフル “イレーネ・チェン”クリスマスチャリティコンサート(H16/12月)
・第17回 西区合唱の集い(H17年7月17日)於:西区民センター 大ホール
・発声講習会&ミニコンサート(H17年7月30日)於:流通科学大学 学生会館ホール
初めて私たち学園都市混声コーラスが主催した催しでした。皆さんのご協力と
内村先生の素晴らしい歌声のおかげで心に残るものとなりました。
・学園東町ふれあいフェスタ(H17年11月23日)
・第18回 西区合唱の集い(H18年7月9日)於:西区民センター 大ホール
・学園東町クリスマスふれあいコンサート(H18年12月3日)於:流通科学大学 学生会館ホール
・第19回 西区合唱の集い(H19年7月8日)於:西区民センター 大ホール
・学園東町敬老会(H19年9月17日)於:東町小学校 体育館
・難病医療財団支援チャリティコンサート(H20年1月19日)於:ピフレホール
・第23回 童謡まつり in 高梁(H20年6月28日)於:高梁総合文化会館
・第20回 西区合唱の集い(H20年7月13日)於:西区民センター 大ホール
・第18回 学園地域文化祭(H20年11月9日)於:リバティホール
・第21回 西区合唱の集い(H21年7月19日)於:西区民センター 大ホール
・西区民センター20周年記念 オータムコンサート(H21年11月8日)於:西区民センター 大ホール
・第1回 学園都市音楽会(H21年12月6日)於:RYUKA HALL
・第22回 西区合唱の集い(H22年7月11日)於:西区民センター なでしこホール
・学園東町 敬老会(H22年9月20日)於:東町小学校 体育館
・グレイター西神音楽ネット主催「音楽定期便」(H22年10月30日)於:美賀多台小学校 多目的ホール
・第25回国民文化祭 おかやま2010「童謡フェスティバルinたかはし」(H22年11月7日)於:高梁総合文化会館
・第2回 学園都市音楽会(H22年12月5日)
・神大病院スプリングコンサート(H23年6月10日)於:神大病院 ホール
・第23回 西区合唱の集い(H23年7月10日)於:西区民センター なでしこホール
・学園東町 敬老会(H23年9月19日)於:東町小学校 体育館
・グレイター西神音楽祭(H23年10月29日)於:西区民センター なでしこホール
・第26回 国民文化祭「里山合唱フェスティバル」H23年11月3日)於:京都府中丹文化会館
・第3回 学園都市音楽会(H23年12月4日)於:流通科学大学 RYUKA HALL
・介護老人保健施設 アネシス兵庫への訪問演奏(H24年5月27日)於:アネシス兵庫
・第24回 西区合唱の集い(H24年 7月 8日)於:西区民センター なでしこホール
・難病医学研究支援 チャリティーコンサート(H24年 8月 5日)於:神戸市看護大学ホール
・ニュータウン人・縁卓会議(H24年10月27日)於:プレンティーホール
・第4回学園都市音楽会(H24年12月 2日)於:神戸市看護大学ホール
・第25回 西区合唱の集い(H25年 7月14日)於:西区民センター なでしこホール
・第5回学園都市音楽会(H25年12月 1日)於:神戸市看護大学ホール
・第26回 西区合唱の集い(H26年 7月13日)於:西区民センター なでしこホール
・第6回学園都市音楽会(H26年12月 7日)於:神戸市看護大学ホール
・第27回 西区合唱の集い(H27年 7月12日)於:西区民センター なでしこホール
・かがやけKOBE合唱音楽祭(H27年8月2日)於:垂水勤労市民センター レバンテホール
・第7回学園都市音楽会(H27年12月 6日)於:神戸市看護大学ホール
・かがやけKOBE合唱音楽祭(H28年1月24日)於:垂水勤労市民センター レバンテホール
・第28回 西区合唱の集い(H28年 7月10日)於:西区民センター なでしこホール
・葵合唱団創立70周年記念コンサート(賛助出演)(H28年10月29日)於:宝塚ベガ・ホール
・第8回学園都市音楽会(H28年12月 4日)於:神戸市看護大学ホール
・第29回 西区合唱の集い(H29年 7月9日)於:西区民センター なでしこホール
・葵ミニコンサート(賛助出演)(H29年10月7日)於:宝塚西公民館 小ホール
・第9回学園都市音楽会(H30年6月3日)於:神戸市看護大学ホール
・第30回 西区合唱の集い(H30年 7月8日)於:西区民センター なでしこホール
・葵合唱団ホームコンサート賛助出演(平成30年11月24日 於:宝塚西公民館ホール)
・20周年記念コンサート(令和元年年6月2日 於:神戸文化ホール 中ホール)
・第10回学園都市音楽会(令和元年年6月16日 於:神戸市看護大学ホール)
・第31回西区合唱の集い(令和元年年7月14日 於:西区民センター 大ホール)
・葵合唱団ホームコンサート賛助出演(令和元年10月13日 於:宝塚西公民館ホール)
・クリスマス ほんの小さなコンサート(令和3年12月18日 於:学園都市集会所)
・第32回西区合唱の集い(令和4年7月10日 於:西区民センター 大ホール)
・クリスマス ほんの小さなコンサート(令和4年12月17日 於:学園都市集会所)
・第33回西区合唱の集い(令和5年7月9日 於:西区民センター 大ホール)
・名画特別上映会での出演(令和5年9月15日 於:神戸市看護大学ホール)
・学園東町 敬老会(令和5年9月18日)於:太山寺中学校 体育館
・葵合唱団77周年記念コンサート賛助出演(令和5年10月22日 於:宝塚ホテル)
・クリスマス ほんの小さなコンサート2023(令和5年12月16日 於:学園都市集会所)
・神戸医療生活協同組合神戸支部からの出演依頼(令和6年4月20日)於:リバティホール
・第34回西区合唱の集い(令和6年7月21日 於:西区民センター 大ホール)
・クリスマス ほんの小さなコンサート(令和6年12月14日)於:学園都市集会所
・2025年春のコンサート(令和7年3月15日)於:西神中央ホール
今後の予定 :
1)第35回西区合唱の集い(令和7年7月13日 於:西区民センター 大ホール)
【連絡先】 木崎
kizaki.651-2102@maia.eonet.ne.jp